〔Morioka・Iwate,Japan Tourist Info/岩手・盛岡観光情報〕
(天候が良かった年に撮影)
https://youtu.be/Ds5g3jjULdY?list=PL5ph1QrQ4ZqRVMpjdqBdoYmbymNceOA0Q
<チャグチャグ馬コ>
毎年6月の第2土曜日に行われます、みちのくの初夏を彩る風物詩
滝沢市の鬼越蒼前神社から盛岡市の盛岡八幡宮まで、約14kmを行進するお祭です。
約90頭の馬たちの、華やかな装束が目に飛び込んできます。
たくさん付けられた、歩くたびに鳴る鈴の音が「チャグチャグ」と聞こえることころに祭りの名前が由来していると言われています。
◆2019年は雨と風の天候の中 開催されました
◆◇◆こちらは天気の良かった年の様子◆◇◆
無病息災と五穀豊穣を祈願したのが始まりで、馬の鈴の音が国の無形文化財「残したい日本の音風景百選」にも選ばれています。
行進の途中、数か所に馬コの休憩場所があり、そこは馬コとのふれあいもできる撮影ポイントともなっています。
前日の金曜日には『チャグチャグ馬コ 写真撮影会』が開催され、岩手県内外から多くの方が集まります。
そうそう、沿道にはこんなコも☆
2001年には現在の開催日、毎年6月の第2土曜日に変更されています。
チャグチャグ馬コ 写真撮影会:チャグチャグ馬コの前日に開催
チャグチャグ馬コ(国の無形民俗文化財):毎年6月 第2土曜日開催
▼滝沢市公式HPもどうぞ♪
http://www.city.takizawa.iwate.jp/01chag
https://www.instagram.com/hotel_ace_morioka/
ホテルエース盛岡
Tel:019-654-3811